2010年12月13日月曜日

嵐山 花灯路


11日(土)この日、あまえたモード全開の栗蔵を置いて私と下男は
嵐山 花灯路に行って来ました。
いやぁ~、すごく人が多くてビックリしましたよ、ホント。
でも、開催浅い日だったので、まだマシだったのかも(?)しれません。
13日(月)から、法輪寺でLIVEイベントが始まるので、それ以降はもっと
多くの人手があるんじゃないでしょうか。

ものすごく期待していた竹林は、意外とイマイチでした。
こうやって写真で見るとずいぶん幻想的なのですが、現実はたくさんの人で
押し合いへし合いになっていて風情を感じるどころではなかったですね~。

私と下男が気に入ったのが、ココ ↑ 宝厳院!
さすが拝観料をとっているだけあって、見事なお庭でしたよ!

ライトアップの他、歩行者の足元を照らす照明などを見て下男は
「コストかけてはるわ~。」と、何故かこんなところでも職業的値踏みを
していました。
下男いわくは、「だから拝観料をとってもおかしくない」んだそうですが、
なんか現実的すぎないか、それって。
あ・・・、ただ宝厳院に来る前によった野宮神社と比べての感想なら致し方
ないかもしれませんね。
野宮神社は拝観料無料で有り難かったのですが、その分、宝厳院に比べると
チと、見劣りするのは否めませんでしたなぁ。
(そのせいか、アップする写真もありません)

コチラはデジタルアーティスト長谷川章氏がデジタル掛け軸LIVEをしている
法輪寺。
お寺に大型プロジェクターで風景、デザイン画などを投影して幻想的空間を
表現していました。
少しずつ、投影デザインが変わっていくので、眺めていて飽きません。

この法輪寺では13日(月)から、アルゼンチンタンゴ歌手やらバイオリン奏者などの
音楽LIVEが開催されるそうなのですが、その間もこのデジタル掛け軸は続けられるのです。
なんか、音楽とこの風景が合わなくないですか?
こんなステージに合う音楽って、トランス系しか思いつかないんですけど、私・・・。
法輪寺へ行って嬉しかったのは、無料アップルティーの配布でしょうか。
寒かったので、暖かいアップルティーは有り難かったですよぉ。

花灯路には、他に常寂光寺や二尊院なんかもルートにあったのですが、
そちらには回りませんでした。
実は私、数日前に足首を捻挫してしまったので、歩き回るのはもう限界まで
きてしまっていたんです。
その為、今年は渡月橋、竹林、野宮神社、宝厳院、法輪寺・・・くらいでいそいそと退散することに致しました。
その割りに、まっすぐ帰宅せず梅田で飲み屋に寄りましたけどね(汗)

帰宅すると案の定、おスネモードの栗蔵が・・・


「あら?二人そろって、ずいぶんお早い帰宅だこと・・・」

かなり、ふてくされていらっしゃいますよね、この顔・・・。
ご、ごめんね。栗蔵!

0 件のコメント:

コメントを投稿