2012年5月27日日曜日

風邪、ひいちゃいました・・・


 風邪、ひいちゃいました・・・。
栗蔵じゃなくて、私がなんですが。
先週あたり、栗蔵の健康管理やペット保険なんかについて考えていたところ、
何故か自分の体調が崩れてしまいました(泣)
昨夜から熱で寝込んでしまって、これはもはや栗蔵の心配をしている場合じゃない
ですね。

近年、風邪をやたらとひきやすく、また、ひくと治りにくいわと、どうも歳のせいか
免疫力が落ちているようですね(=o=;)

さてと…

これは、隠れているつもりの栗蔵です。↓


掃除機をかけると、こうやって隠れてしまいます。
と、いっても、隠れられてないんですけどね…。

自分の身が安全かどうかをジッと窺っています。
なにしろ、大敵掃除機がのさばっているんですから。

そして、こちらに見られていることに気付き驚く栗蔵なのでした。


掃除機以外に病院へ連れていく時なんかも、このように御隠れになります。
重くてデカイので、引っ張り出すのに苦労するんです(汗)

ワクチンで病院に連れていく時のことを考えると、今からユウウツです。

だけどホント、今は栗蔵の心配をしている場合じゃなかったですよね。
早く風邪、治さないと…。



2012年5月20日日曜日

ペット保険…迷ってます(^ο^;)

栗蔵のホーム・ドクターから、フィラリア予防の薬を取りに来るよう、おハガキが
きました。
そうかぁ~…、もう5月でしたもんね~。
確か、5月~12月がフィラリア予防月でした。

大事な大事なウチの坊だから、ちゃんと予防しなくっちゃ!
と、思っているところ、スーパーでこんなポスターを見つけました。



「病気なんてベェ~だ!」って…。
か、可愛いっ!可愛すぎるっ!!\(≧▽≦@/
これ、ペット保険の販促ポスターなんです。

ペット保険…入ろうかしら?
販促ポスターの魅力に抗えず、とりあえず、資料請求でもしようかと思っています。
まんまと保険会社の思うツボですよね~(恥)



でも、愛しい倅のことを思えば、保険に入っておくというのは良案かも?

・・・・。

やっぱり、とりあえずは資料請求ですよね?!


俺は、そんなのいらのいからにょっ!





2012年5月13日日曜日

團菊祭 五月大歌舞伎

昨日、5月12日(土)は大阪松竹座まで「團菊祭五月大歌舞伎」の
鑑賞に行ってまいりました。

いつものごとく、T氏がチケットなどの手配をして下さったので、
私達夫婦と友人Mさんは気らく~に出かけて行ったのでした。

松竹座の前はすごい人だかりでしたよ(汗)
でも、京都南座の前よりは前面の歩道が広い分、マシかなぁ…。


この幕って、歌舞伎ではお馴染みの
定式幕ってやつですよね?

この日の演目は【絵本太功記】の「尼ケ崎閑居の場」、【高杯】、
【ゆうれい貸屋】でした。

【絵本太功記】は、光秀に市川團十朗、佐藤正清に市川海老蔵
と、顔の濃~い親子の共演を見る事が出来ました。
初心者の私は、歌舞の演技の巧い下手がよく判らないのですが、
顔面のインパクトも演技の出来に影響するものならば、この親子は
間違いなく優れた役者ですね。
だって、顔がコワイんですもん。

海老蔵の見栄をきった顔なんか、本当に昔の浮世絵に見る
役者顔そのまんま!
2階席からオペラグラスなしで見てても、彼の見栄をきった時の
目のでかさはちゃ~んと、判ります。
(ひぇぇ~っ!!コ、コワイ!)

ネットで拾った海老蔵の写真。
役柄は違えど、こんなお顔でした。

江戸時代、初代市川團十郎に睨んでもらえれば病が吹っ飛ぶ、と
世間の人達は信じていたとか本で読みましたが、
すごく判るような気がしました。
睨みが得意なDNA・・・いや、家系なんですね。

海老蔵は、二番目の【高杯】ではボケた次郎冠者を演じていました。
高下駄でのタップダンス(?)が素敵でしたよ。
これはトボケタ役柄だったので、流石にコワイ顔はしませんでしたね。

【ゆうれい貸屋】は、山本周五郎の原作だそうで、その分、役者の
セリフが現代風でよく判って、嬉しかったです。
このお話は、面白かった~♪
坂東三津五郎が弥六を演じていました。

今回の歌舞伎では、女形がすごく自然に(?)綺麗でした。
Mさんも言っていましたが、観ているうちに男性が演じているという
事も忘れていました。
中村梅枝の初菊といい、中村時蔵の染次といい、綺麗で色気も
あって、自然に観ていられましたもん♪
なんといっても、前回観た中村又五郎の静御前がスゴかった分、
余計にそう思うのかも・・・(汗)

と、まぁ2回めの歌舞伎鑑賞も、たいへん楽しむことが出来ました。
また、鑑賞したいものです♪

さて、栗蔵の方はというと・・・。

朝、目が覚めると頭の上に位置する出窓のところで坊が寝ているのを
最近、よく見かけます。


印籠代わりの栗蔵ワンポイント付肉球。
ハミ毛が伸びてきているところもミソ。

以前、眠っていると頭の上に坊が落ちてきたことがよくあったんですが、
こんなふうに寝ていて、ズリ落ちてきたんでしょうね。
・・・睡眠中に、こんなのが落ちてくると堪りません。
坊には、頼むからこんなところで寝ないでほしいものです。
でかくて、はみ出しまくってますよ、栗蔵…(泣)








2012年5月6日日曜日

GWも終わっちゃいましたね…。

GWも終わっちゃいました・・・。
もう、今日の朝から私は憂鬱になっていましたよ(汗)
明日からの仕事のことを考えると…一生かけてGWを過ごすような栗蔵が
羨ましくて仕方がありませんっ!

楽しかったGW…といっても、私達夫婦はろくに遠出もせずに自宅で
ノンビリしていました。
(下男の場合、暦どおりほどの休暇もありませんでしたが)

唯一、ふたりでイソイソと出掛けて行ったのが、地元のインド・ネパール
レストラン「リバジャ」。
ずいぶん前に一度、ランチタイムに行って、美味しかったので呑みに
行きたかったんですよね~。

定番タンドリー・チキンの美味しいこと♪
ふっくらと焼きあがっていて、これは土窯の威力でしょうね。
左の大根サラダのドレッシング(?)がエライ色をしていますが、見た目を
裏切る甘さにビックリします。

これは「ブータン」といって、ネパールの砂ずりの炒めモノです。
砂ずりって、どうしても塩コショウで焼いたものしか頭に浮かばないので
こんなソースにまみれてるのって新鮮です。
添え物のキャベツがエライ色をしていますが、これも甘口です。
こちらは「モモ」といって、ネパールのシュウマイです。
これも、やっぱりタレがエライ色をしていますが、まったく辛くはありません。
皮はかすかにカレー味、中味はジューシーで、すごく美味しいんです。

意外な味(ビミョーな味ともいう)だったのは、インドのウィスキー。
後味が妙に甘くて、まったく馴染みのない味でしたねぇ~。
スコッチの原酒にインドの原酒を混ぜているようでした。

写真の他にも料理をいくつか注文していたのですが、どれも美味しく
大満足でした♪
美味しい上にボリュームもあって、たいへんリーズナブルなお店です。

このお二人がお出迎えしてくれますよ。

この「リバジャ」は、宝塚市逆瀬川にあるお店です。
お近くの方は是非、足を運んでみて下さいね。
「ぐるなび」で検索すると詳細な情報を見ることができますよ☆

あと、ついでですが、このGWは久しぶりにDVDをレンタルしてきて二人で
見ていました。
複数見た中でも、私の一番のお気に入りとなった作品は「タッカーとデイル」。

スゴイ血しぶきなのにコメディなんです、コレ。
見た目がサイコキラーなごく普通で善良な田舎者二人が、勘違いに勘違いが
重なって惨劇に巻き込まれていくという、とんでもないお話です。
下男いわく「まるでドリフ並」なノリで、人が死んでいきます。
こういう計算しつくしたおバカ映画って、私は大好きです☆


ブログ用に栗蔵の愛らしい姿を撮影しようと頑張ってみたのですが、なかなか
どうして撮れません。
(撮れないっていうか、撮らせてくれないっていうか…。)
ふと気付いたんですが、栗蔵の頭の先から尾っぽの先までを1枚の写真に
収めようとすると…入りきらないんですよね(汗)
離れて小さく撮影するか、栗蔵が丸くなってくれるかしないと、大きすぎて
ハミ出してしまいます(泣)
上の写真のように、耳と尾っぽの先が切れちゃうんですよ。

にゃにぃっ?何か言ったかにょ?!

私の心のつぶやきが聞こえたのか、この後、栗蔵がムッとしながら
突っ込んできたのでした。
そして、力いっぱいにスリスリ~っと…。